DIGGLEでは、Productの改善を素早く反映するために2種類のリリースフローを使い分けてリリースを行っています。 現在、より素早いリリース→改善のサイクルの実現のためにリリースフローの改善に取り組んでいるのでそのお話をします。 これまでのリリースフロ…
はじめに 発生した問題点と解決策 【問題その1】毎回同じスキーマで失敗する 【解決策】pg_repackのデータベースを毎回作り直す 【問題その2】処理が終わらない 【解決策】同時実行処理数を増やした 【問題その3】まだ処理が終わらない 【解決策】開始時間の…
DIGGLEエンジニアのreenjです。 2024年4月下旬ごろにDIGGLEで使用しているRailsを7.0から7.1へアップデートする作業を行いました。 マイナーバージョンのアップデートであるため、当初それほど問題なくアップデートできるだろうと考えていました。 実際に、…
DIGGLEは、2023年に続いて2024年も継続してRubyKaigiスポンサーを努めました。5/15〜5/18に沖縄で開催されたRubyKaigi2024にnikuが参加したので、その際の感想を公開します。 RubyKaigiの発表は「Ruby自体をよくする、Rubyの適応領域を既存から押し広げてゆ…
※ 上記画像中央のロゴはさわらつきさんの著作物です ※ Rubyのロゴはまつもとゆきひろ氏の著作物です DIGGLEのCTO水上です。 DIGGLE社は前年に引き続き、RubyKaigi 2024のシルバースポンサーとして協賛いたします。微力ながらRubyコミュニティに貢献ができれ…
はじめに Reactを用いたSPAのアーキテクチャ SPAのアーキテクチャ React DIGGLEのフロントエンドアーキテクチャ Container/PresentationalパターンによるUIと状態・ロジックの分離 ViewModel Container Component Presentational Component メリット HOCパタ…
ご無沙汰しています。DIGGLEのhirataです。 今回初めてYAPCに行ってきたのでその時の事を書いてみようと思います。 YAPCとは「Yet Another Perl Conferenceの略で、Perlを軸としたITに関わる全ての人のためのカンファレンスです」(サイトからの引用)でPerlを…
はじめに Datadog API Clientによるデータの取得 パフォーマンス分析の概要 対象データ 分析方法 パフォーマンス分析基盤の構成の検討 データ保存先 構成 対応内容 サーバーサイド インフラ フロントエンド 最後に We're hiring! はじめに DIGGLEではすでにD…
はじめに DMARC対応作業を始めるまで それは一通の問い合わせから始まった そもそもDMARCって何だ? 対応時の注意点 メール送信方法によって対応内容が異なる SPF、DMARCの対応は複数サービスで同じ場所に修正を加える必要がある SPF/DKIM未対応の状態でDMAR…
この記事は Rust Advent Calendar 2023 25日目の記事です。 お久しぶりです。DIGGLEのhirataです。 今回はDIGGLEとは関係ないですが、個人的にRustの利用を促進すべくRustでのWebアプリケーションの開発経験について書きたいと思います。 所感としては一人で…
OWASP Top Ten の全バージョンを表にして、脆弱性の変遷を見てみます。
この記事ははじめてのアドベントカレンダー Advent Calendar 2023 23日目の記事です。 こんにちは。DIGGLEのCTO水上です。アドカレのために何を書こうか悩んでいたら投稿前日になってしまいました。 悩んだ末、社内勉強会で一度話した内容を書くことにしまし…
"The logo for the React open source JavaScript library" © Facebook (Licensed under CC BY 1.0) "Tailwind CSS Logo" © Tailwind CSS (Licensed under CC BY 4.0) この記事はReact Advent Calendar 2023 23日目の記事です。 はじめに Semantic UI React…
この記事ははじめてのアドベントカレンダー Advent Calendar 2023 21日目の記事です。 初めまして。 2023年10月にDIGGLEにエンジニアとして入社したaki0344です。 DIGGLEではバックエンドにRuby on Railsを利用しています。 そこで今回は、小学生の娘に『ル…
この記事は Ruby on Rails Advent Calendar 2023 の20日目の記事です。 はじめに Rails7のJavaScriptビルドツールの比較 jsbundling-rails vs Shakapacker jsbundling-rails 長所 短所 Shakapacker 長所 短所 jsbundling-railsのバンドルの選択肢 Bun esbuil…
技術広報 Advent Calendar 2023の16日目の記事になります。 はじめに 当ブログをはじめ、今年のDIGGLEは色々な技術広報活動を行ってきましたので、今年一年で何を行ったのかを振り返りたいと思います。 やったこと 今年一年で行ったこととしては、こんな感じ…
2023 年 10 月 30 日に『実践プロパティベーステスト ― PropErとErlang/Elixirではじめよう』(以下 実践プロパティベーステスト本)という本が出版されました。 プロパティベーステストというのは、テストの一手法なのですが、これまでとは違う範囲をカバー…
#BtoB事業開発アドカレ の記事です。「事業開発のはじめの一歩」として取り組んだことを書いています。
前置き プロダクト開発は人の手によって行われるものですから、開発サイクルの中で不要なコードを削除し忘れる人的なミスはどうしても発生します。 後から不要なコードに気づき削除する際には、慎重にチェックして本当にコードが使用されていないことを確認…
DIGGLE ではインフラのコード管理(IaC: Infrastructure as Code)のツールとして Terraform を利用しています。 www.terraform.io 私たちの開発組織では「自動化・効率化できるものはなるべくして、人的ミスや工数の無駄を無くすこと」を大切にしており、そ…
こんにちは。 DIGGLE エンジニアの ito です。 九月末になり、厳しい残暑に少しずつ終わりが見え始めた中いかがお過ごしでしょうか? ここ数年は、残暑という名だけで本格的な暑さが続いているように感じています。 私はDIGGLEエンジニアという身分の他に自…
※ Apache Arrow, Apache Arrow DataFusionは、米国およびその他の国におけるApache Software Foundationの登録商標または商標です。これらのマークの使用は、Apache Software Foundationによる保証を意味するものではありません。 こんにちは。5月入社のソフ…
私たちは Ruby on Rails の主要なマルチテナントライブラリ apartment を使ってサービスを提供しています。 Ruby のバージョンを 3.1 系から 3.2 系に上げたときに CSV ファイルを処理する部分でこのテナントの切り替えが意図通りに動作しませんでした。 こ…
こんにちは、DIGGLE エンジニアの miyakawa と ito です。 前回のブログ記事でお伝えした通り、DIGGLE は RubyKaigi 2023 に Platinum スポンサーとして参加/ブース出展/幕間CM提供を行いました。 diggle.engineer 今回の記事では RubyKaigi のブース出展側…
こんにちは、DIGGLE エンジニアの ito と miyakawa です。 前回のブログ記事でお伝えした通り、DIGGLE は RubyKaigi 2023 スポンサーになりました。 diggle.engineer 今回の記事では RubyKaigi で初現地参加の様子を通して、会場の雰囲気をお届けします。 前…
こんにちは。DIGGLEエンジニアリングマネージャーのzakkyです。発売以来スプラトゥーン3のフェスに全敗しているので「zakkyと逆張りすれば勝てる説」が立証されつつあります。 はじめに 早速本題です。 弊社では、今年RubyKaigi 2023のPlatinum Sponsorsに初…
Ruby の日本語リファレンスるりまは GitHub の Pull Request を用いてメンテナンスされています。Ruby3.2で導入された Data クラスのリファレンス作成 PR の様子も交えてメンテナンスの雰囲気をお伝えしたいと思います。
こんにちは。DIGGLEのエンジニアのchikugoです。 はじめに 弊社プロダクトのDIGGLEの成長に伴い、先々も見据えてパフォーマンス改善を行う必要性が生じました。そのパフォーマンス改善の一貫で、DBやDWHの技術選定を行っています。今回はDBやDWHの技術選定の…
DIGGLEのベルマです。DIGGLEではプロダクトマネジメントチームとして6月に組織化しました。立ち上げにあたってどのようにプロダクトマネジメントしていくべきかを考えるため、過去の文献や資料をリサーチしました。今回のブログでは、リサーチを自分の考察も…
こんにちは。DIGGLEエンジニアリングマネージャーのzakkyです。 先月は埼玉県民の日(11/14)で学校が休みだったので、有給を取って家族写真を撮りに行ってきました。娘も息子も可愛かったです。 ということで、開発生産性 Advent Calendar 2022の23日目の記…